みなさまこんにちわ!
レッドビーブリーダーのアクアリウム野郎です!
今回は海水水槽に関する記事ではなく、レッドビーシュリンプについての記事となります。
レッドビーシュリンプの爆殖を目指して、いろいろなアイテムを試すこの企画!レッドビーシュリンプ爆殖を目指す!シリーズ第2段です。
レッドビーシュリンプの爆殖に挑む!第一弾はこちらです
今回試す商品はこちら!
ミニマブリーダーシラクラ『あぶない葉っぱ』です!
どれだけあぶないのでしょうか!?
今回はあぶない葉っぱ導入編となります。
効果編についてはまた今度です!
それでは張り切っていってみましょう!
ミニマブリーダーシラクラ『あぶない葉っぱ』とは?
まず『あぶない葉っぱ』とは、どういった商品なのかについてです!
とりあえず説明書きを見てみます。
東南アジアのジャングルで採集されたこれらの落ち葉は、有機酸を多く含みシュリンプの成長スピードや繁殖率を向上させます。葉の表面には微生物が発生し、シュリンプの良い餌場になるほか、水槽内を自然な雰囲気に演出します。
使用法
60㎝水槽に半パック~1パックご使用ください。水槽に入れて直ぐは浮きますがしばらくすると沈みますので、沈んだ後にレイアウトして下さい。ご使用上の注意
入れすぎは水質変化や悪化を招きますので、入れすぎないで下さい。白濁りが出た場合は速やかに取り出して下さい。食べ物ではありません。お子様の手の届かない場所に保管して下さい。
と書いてあります。
どうやらこの葉っぱを水槽に入れることによってレッドビーシュリンプ達の活性があがるらしいです。
稚エビの成長スピードが上がり、繁殖率が向上するだって―!!??
ぬうなあぁーーにぃーー!!!
そりゃあもう入れるしかないでしょ!
いつ入れるの(♯゚ロ゚)」!?
今でしょ!!!!
щ(゚д゚щ)!!
という感じのテンションで購入してみました!(テンションはうそです)
60センチ水槽に対して、半パックから1パック全部と書いてありますので、あまり入れすぎたら良くないようですね。
うちの水槽は30センチキューブ水槽なので、とりあえず3分の1くらい入れてみようと思います。
あぶない葉っぱ開封!
それではまずは取り出してみましょう。
ちなみにレッドビーブリーダーシラクラあぶない葉っぱは500円で購入しました!
この葉っぱの値段が高いと思うのか、安いと思うのかはあなた次第です。
これがあぶない葉っぱだ!!
うーん、見た目は普通の落ち葉ですね(笑)
なんの葉っぱなのかもよくわかりません。
とりあえず何枚入っているのか数えてみようかな
ということで全部出して広げて数えてみました!
じゃん!
全部で25枚入っていました。ということはあぶない葉っぱは1枚25円です・・・
お、お、おう(´・ω・`)
これって公園に落ちてね?
レッドビーシュリンプ爆殖させるぞーい!!
というわけで、
さっそくですが水槽にあぶない葉っぱを入れていきましょう。
これは前回の爆殖シュリンプストーンと違って、洗ったりする必要はなさそうなので、そのまま水槽に入れていきます。
3分の1なので、8枚入れることにしました!
それでは投入!
お、おう (´・ω・`)見事に全部浮いてます。
だがしかし、想定通りです。説明書きにもちゃんとはじめは浮くって書いてありましたからね!
というわけで朝葉っぱを投入して、会社に出勤致しました。
夜会社から帰ると大半のあぶない葉っぱは沈んでいました。
ただ、一応沈んではいるのですがまだ水中でフワフワしている感じなので、思った場所にレイアウトはできませんでした。
もう一日くらい経ったら完全に沈んでレイアウトできるようになるのかもしれません。
レッドビーシュリンプは爆殖するのか?あぶない葉っぱ投入後の様子
あぶない葉っぱを入れたら水槽の水の色が、もしかしたら変化するかなー(マッドウォーターになる?)
レッドビーシュリンプたちが群がったりするかなー
勢いよく葉っぱをツマツマ運動し始めるかなー
などと思っていたのですが・・・
はい、目に見える変化は特に何もございませんでした。
しかし効果を判断するのはこれから
しかし!あぶない葉っぱの効果を判断するにはまだまだ時間が必要です。すぐに目に見える変化は無くとも徐々に効果が出てくれば良いですね!
爆殖シュリンプストーンとシラクラあぶない葉っぱコンビで是非とも爆殖を成功させたいと思っています。
本日のまとめ
今回はレッドビーシュリンプ爆殖を目指す第二弾として、レッドビーブリーダーシラクラの『あぶない葉っぱ』を導入してみました。
まだ入れたばかりなので、効果の程は全くの未知数となっております。
爆殖の効果については数日で分かるものではないと思いますので、数か月経過したら、あぶない葉っぱの効果について記事を書きたいと思っています。
とりあえず入れてみた初日の感想としては、
特に変化なし!
といったところでしょうか(笑)
特段エビたちが嫌がっている様子もないので、悪いものではないと思います。
『あぶない葉っぱ』1パック500円なので興味がある方はどうぞ。
それでは今日はここまでです。
次回もよろしくお願いします。
ばいちゃ!


最新記事 by アクアリウム野郎 (全て見る)
- 60㎝海水水槽にオススメな外部フィルターは?各社外部フィルターをスペック比較! - 2019年11月3日
- 水槽台選びを失敗したのでサイフォン式のオーバーフロー水槽にするの諦めます・・・ - 2019年10月25日
- 水槽台を購入!【GEX アクアラック ウッド 900SBK】60㎝水槽を大き目の水槽台にのせたい方にはオススメ! - 2019年10月22日